人生二度目の「めん屋 北闘馬」に行ってきました!
さっそくご紹介していきたいと思います。
目次
関連記事
メニュー
メニューはこんな感じ。
弘前市運動公園近くにあった「たぬき亭」と同じようなメニューで懐かしい気持ちになりました。
今は移転し、弘前市浜の町で新しく「NABERA吾麺亭」としてオープンしたそうです。




父が「たぬき亭」が好きで小さい頃からよく行ってました!













光の反射で見づらいかなと思い、メニュー写真多めです。
実食!
ぎょうざ
まずは餃子から!
「たぬき亭」のとき、はねありでとっても美味しくて好きだった、あの時の餃子にそっくり!
本当に美味しい!
立派な餃子のはねがたまらない!







私は酢を多めに入れたタレを作って食べるのが大好き!
支那そば
支那そばの大盛!
とっても綺麗なスープで、しっかり煮干しだしがきいていて、クセになるたまらない味!
本当に美味い!
支那そばの大盛はすごく多く感じて、最後少しだけ苦しかったけど、美味しく完食いたしました!
写真を見るたび、よだれが出てしまいそうなくらい美味しい支那そばでした。



大満足!!
本当に美味しかった!リピート確定です!
「支那そば晃や」も同じ系列で、メニューの支那そばやはま塩はほぼ同じ味なのか気になるので、今度食べ比べしに行きたいです!




ごちそうさまでした!
また食べに行かせていただきます!
店舗情報
めん屋 北闘馬(めんや きたとうま)
住所 | 青森県弘前市大字宮川3-17-2 |
営業時間 | 11:00~23:00 |
定休日 | 年中無休 |
オーダー | 口頭 |
支払方法 | 現金 |
駐車場 | あり |
禁煙・喫煙 | 全席禁煙 |
備考 | カウンター席 座敷 |




営業時間が長く、とてもありがたい!